ドコモからイオンモバイルへ乗り換えても、今使っている端末はそのまま使えるのかな?
そんな疑問について、イオンモバイルでドコモの端末を使うためのチェックポイントをまとめました。
今使っている端末をそのまま使いたい方は、ぜひご覧ください!
スキップできます
\ お得に使える /
イオンモバイルでドコモの端末は使える?
基本的に、ドコモで購入した端末はイオンモバイルで使うことができます。
ただしいくつかチェックポイントがあります。
ここをチェック!
①イオンモバイルで動作確認済み?
まず一つ目は「イオンモバイルで動作確認済みであること」です。
イオンモバイル公式サイトでドコモ販売機種が動作確認済みかチェックができます。
事前に使いたい機種についてチェックしておきましょう!⇒イオンモバイル動作確認端末一覧(タイプ2はデータ通信専用SIMなので、音声通話SIMを利用する場合はタイプ1の項目で確認しましょう。)
②SIM(回線)のタイプとSIMロック解除について
二つ目は、「SIM(回線)のタイプとSIMロック解除について」です。
- タイプ1(NTTドコモ回線)
- 音声・シェア音声・データいずれも選択OK
- タイプ1(au回線)
- 音声・シェア音声・データいずれも選択OK
- タイプ2(NTTドコモ回線)
- データプランのみ
イオンモバイル申し込み時には、上記3つのSIMタイプがあります。
(NTTドコモ回線)となっているのは、ドコモから回線を借り受けているのでドコモと同じエリアで利用ができます。
au回線となっているのはauから回線を借り受けているのでauと同じエリアで利用ができます。
ドコモ端末を使うならドコモ回線がおすすめ
イオンモバイルでドコモ端末を使うならドコモ回線を選択するのがおすすめです。
ドコモ回線を選べばSIMロックがかかっている端末でも解除不要で利用ができます◎(※とはいえドコモで2021年8月27日以降に新たに発売された機種にはそもそもSIMロックがかかっていない状態で販売されています)
またSIMロックだけでなく、バンド(周波数帯)についてもドコモ回線を選んでおけばドコモ端末に対応したものが利用できるので安心です。
ドコモ回線のタイプ1とタイプ2の違い
ドコモ回線にはタイプ1とタイプ2があります。
まず前提として、タイプ2はデータ通信専用SIMなので、普通にスマホ用に音声通話をする方・ドコモからの乗り換えをする方はタイプ1を選択しましょう。
データ通信専用SIMを契約する方はこちらもご覧ください!
比較項目 | タイプ1 | タイプ2 |
やさしいプラン | 提供あり | 提供なし |
低速時(200kbps)通信制限 | 3日間366MB | なし |
初月データ通信容量 | 日割りあり | 日割りなし |
ギガ数の追加 | 1GB 528円、回数上限なし | 1GB 528円、月6回まで |
\ お得に使える /
端末そのままドコモからイオンモバイルへ乗り換えする方法・手順
端末そのままで、ドコモからイオンモバイルへ乗り換えする手順は以下の通りです。
必要なものを揃える
イオンモバイルの申込に必要なものを揃えておきましょう。
- 本人確認書類
- クレジットカード
1.本人確認書類
本人確認書類として、以下のいずれかが必要です。
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- 日本国パスポート
- 所持人記載欄のない日本国パスポートは補助書類が必要
- 住民基本台帳カード
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
契約者本人と「氏名」「住所」「生年月日」が一致する、有効期間内の書類が必要です。
2.クレジットカード
イオンモバイルの利用料金支払い方法として、クレジットカードが必要になります。(※口座振替には対応していません)
カード番号等が確認できるようにお手元に用意しておきましょう。
なお、イオンモバイルでは以下のブランドが利用できます。
- イオンカードまたはイオンマークの付いたカード
- VISAカード
- マスターカード
- JCBカード
ドコモでMNP予約番号を取得する
ドコモで使っている電話番号を引き継いでイオンモバイルに乗り換える場合は、「MNP予約番号」という番号が必要となります。
MNP予約番号はドコモで取得ができます。
ドコモのMNP予約番号取得方法
ドコモではWebまたは電話でMNP予約番号が取得できます。
【Webの場合:24時間】>>ドコモ公式サイトMNP予約番号の発行
【電話の場合:午前9時~午後8時】携帯電話⇒151、一般電話⇒0120-800-000
ちなみに・・・MNP予約番号を取得した時点では何も起きないので安心してください。イオンモバイルを申し込んでその後開通手続きをすることでドコモが解約となりますので、ドコモでの解約手続きは不要です!
イオンモバイルの申込みには「MNP予約番号」と「有効期限」が必要となるため、メモをしておきましょう💡
なおMNP予約番号の有効期限は取得日含め15日間ですが、イオンモバイル申込み時点で有効期限が10日以上残っている必要があります。有効期限がなくならないうちに早めに申込みをしましょう!>>イオンモバイル公式サイトへ進む
イオンモバイル公式サイトからMNPで申し込む
準備ができたらイオンモバイル公式サイトから申込みをします>>イオンモバイル公式サイト
申し込みの途中で下記画面が出たら、「MNPを利用する」を選択しましょう。
回線切替・設定をする
イオンモバイルは申し込みから3日~6日ほどでSIMカードが届きます。
※端末同時購入かつお届け前開通(初期設定済みでお届け)を選択した場合は最短翌日~3日
★受け取りをしたら、同梱されているマニュアルに沿って回線切替・設定を進めましょう。
\ お得に使える /
ドコモの機種代はイオンモバイルへ乗り換えるとどうなる?
ドコモの機種代が残っている状態でイオンモバイルへ乗り換えても、そのままドコモで分割払いが継続となります。
なお、分割払いの残債を一括で支払うことも可能です。
まとめ:イオンモバイルでドコモの端末の端末を使うならドコモ回線がおすすめ
イオンモバイルでは、機種によってはドコモ端末が使えます。
特にバンド(周波数帯)を気にせず使いたい場合は、ドコモ回線を選択するのがおすすめです◎
またドコモ回線を選択すれば、ドコモのSIMロックがかかっている端末でも解除なしで使うことが可能ですよ💡
\ お得に使える /
▼次に読む