イオンモバイルの申し込みをしたいんだけど、初月は日割りになるのかな?
イオンモバイルは初月料金が日割りになりますよ!
イオンモバイルの契約初月について、このページで解説しますね。
イオンモバイルは初月日割り?
イオンモバイルは、契約した初月のプラン料金は日割り計算となります。
イオンモバイルの初月プラン料金について
まず、イオンモバイルのプラン料金を見てみましょう。
(スマホの一般的なプラン) | 音声プラン(タブレットやサブとして使う場合) | データプラン|
0.5GB | 803円 | なし |
1GB | 858円 | 528円 |
2GB | 968円 | 748円 |
3GB | 1,078円 | 858円 |
4GB | 1,188円 | 968円 |
5GB | 1,298円 | 1,078円 |
6GB | 1,408円 | 1,188円 |
7GB | 1,518円 | 1,298円 |
8GB | 1,628円 | 1,408円 |
9GB | 1,738円 | 1,518円 |
10GB | 1,848円 | 1,628円 |
20GB | 1,958円 | 1,738円 |
30GB | 2,508円 | 2,288円 |
40GB | 3,058円 | 2,838円 |
50GB | 3,608円 | 3,388円 |
⇓大容量プランを見る場合はここをタップ
60GB | 4,158円 | 3,938円 |
70GB | 4,708円 | 4,488円 |
80GB | 5,258円 | 5,038円 |
90GB | 5,808円 | 5,588円 |
100GB | 6,358円 | 6,138円 |
150GB | 9,108円 | 8,888円 |
200GB | 11,858円 | 11,638円 |
やさしいプラン
(60歳以上限定のプラン)
(スマホの一般的なプラン) | 音声プラン(タブレットやサブとして使う場合) | データプラン|
0.2GB | 528円 | なし |
1GB | 638円 | 418円 |
2GB | 748円 | 528円 |
3GB | 858円 | 638円 |
4GB | 968円 | 748円 |
5GB | 1,078円 | 858円 |
⇓もっと見る場合はここをタップ
6GB | 1,188円 | 968円 |
7GB | 1,298円 | 1,078円 |
8GB | 1,408円 | 1,188円 |
9GB | 1,518円 | 1,298円 |
10GB | 1,628円 | 1,408円 |
上記の通り、イオンモバイルはたくさんのプランから好きなギガ数のものを選択することができます。
音声プランは音声通話とデータ通信ができる、スマホの一般的なプランです。
データプランは、データ通信専用のため音声通話(通常の電話)はできません。タブレットで使いたいとか、サブでデータ通信だけしたいという方なら安く使えるのでおすすめです。
初月は日割り計算なので、以下のようになります。
さいてきプラン(3GB)を10日から利用開始した場合
音声プランの場合
データプランの場合
さいてきプラン(3GB)を20日から利用開始した場合
音声プランの場合
データプランの場合
\ お得に使える /
イオンモバイルの初月データ量は日割り?
次に、イオンモバイルの初月データ量について見てみましょう!
初月のデータ量も日割り?
イオンモバイルの初月プラン料金は日割りですが、データ量については以下のようになります。
- 音声プランの場合
- データ量も日割りになる
- データプランでタイプ1を選択した場合
- データ量も日割りになる
- データプランでタイプ2を選択した場合
- データ量は丸々一ヶ月分もらえる
上記の通り、音声プランの場合はデータ量も日割りになります。
データプランの場合は、タイプ1なら日割りでタイプ2なら丸々1か月分もらえます。タイプ2はやさしいプランがなかったり低速時の3日間制限がなかったりという特徴があります。(参考:SIMカードの「タイプ1」 と 「タイプ2」の違いを教えてください。)
データ量の繰り越しもOK
イオンモバイルでは、使い切らずに余ったデータ量については自動的に翌月へ繰り越しされます。
こちらは初月分も例外ではないため、もし余ってしまっても繰り越しできますよ◎
\ お得に使える /
イオンモバイルの初月料金は?
イオンモバイルの初月料金として、以下について見てみましょう。
- 初期費用
- 初月プラン料金
- スマホ本体代金
- 通話料金
初期費用
イオンモバイルの初期費用(事務手数料的な位置づけ)は3,300円です。
一般的な金額ですね。
初月プラン料金
初月プラン料金については前述の通り、日割り計算となります。
スマホ本体代金
こちらはイオンモバイルの申込みと同時にスマホの購入をされる方のみですね。
イオンモバイルでは2〜3万円台の価格帯のAndroidスマホの取り扱いが多いです。
iPhoneについては、少し前の機種の【未使用品】であれば同時購入できます。※未使用品は新品ではなく、「開封・動作確認済だけど未使用」といったものになります。
通話料金
通常の通話料は11円/30秒で、使った分だけかかります。
★なお、イオンモバイルには3つのかけ放題オプション(5分/10分/無制限)もあるので、よく電話をする人は申込みと同時にオプションをつけるのがおすすめです。
\ お得に使える /
イオンモバイルの料金発生はいつから?
イオンモバイルの料金発生タイミングと、料金の締め日&請求日について解説します。
料金発生タイミング
イオンモバイルでは、「SIMカード出荷日の翌々日」を起算日として料金が発生します。
料金の締め日と請求日は?
イオンモバイルでは、毎月1日〜末日までの利用料金を月末締めとして、翌月14日前後にクレジットカード会社に請求がいきます。(通話料やSMS送信料は、利用の翌々月に請求)
実際の引き落とし日は各クレジットカードによって異なります。
\ お得に使える /
イオンモバイルの損しない契約タイミングは?
イオンモバイルは初月日割りになることをふまえて、損しない契約タイミングを解説します。
他社からイオンモバイルへ乗り換えの場合
他社からイオンモバイルへ乗り換えの場合は、原則は月末乗り換えがおすすめです。
というのも、イオンモバイルは日割りなのでいつでもOKですが、乗り換え元の月額料金が日割りにならないことが多いのです。
★ただし、乗り換え月(解約月)も日割りになる会社(J:COMモバイル、mineo等)もあるため、そういった場合は月末にこだわらずいつでもOKです。
イオンモバイルを新規契約する場合
イオンモバイルを新規契約する場合は、好きなタイミングでOKです。
理由としては、初月プラン料金が日割りになるため、いつ契約をしても損をしないからです。
\ お得に使える /
まとめ
イオンモバイルは初月のプラン料金は日割りとなります。
音声プランであれば、データ量も日割り計算となります。
新規契約なら好きなタイミングで、他社から乗り換えなら、乗り換え元の料金を考慮して申込みをしましょう!
\ お得に使える /