楽天モバイルと日本通信SIMの併用がお得!メリット、併用方法も解説!

楽天モバイルと日本通信SIMの併用がお得!メリット、併用方法も解説!

楽天モバイルと日本通信SIMの併用は、2つ合わせて1,368円〜利用できます。

このページでは、併用時の月額料金、メリット、方法など、申込み前に気になるポイントをまとめています。

2台持ちデュアルSIM併用の違いも解説していますのでぜひご覧くださいね!

\お得なキャンペーン中!/

タップできる目次

楽天モバイルと日本通信SIMを併用した場合の月額料金は?

楽天モバイル

▼段階制プラン・1種類のみ

0~3GB1,078円
3~20GB2,178円
20GB〜無制限3,278円

日本通信SIM

 シンプル290プラン
(1GB)
290円
みんなのプラン
(20GB+5分かけ放題)
1,390円
 50GBプラン
(50GB+5分かけ放題)
2,178円
 かけほプラン
(3GB+かけ放題)
2,728円

楽天モバイルと日本通信SIMの併用は2つ合わせて1,368円〜利用できます。

最安料金の内訳は、
【楽天モバイル 3GBまで1,078円】+【日本通信SIM 1GB 290円】=合計1,368円です💡

2回線併用しても安いっ!✨

楽天モバイルの料金プランについて

楽天モバイルは段階制プランで、使ったギガ数に応じて料金が決定します。

最安は3GBまで1,078円、たくさん使いたい月は3,278円で無制限使い放題での利用もできます。

楽天モバイルは1つのプランのみでの段階制なので、都度プラン変更をする必要もなく、その月に使ったギガ数に応じて自動で料金が決定する仕組みです。※上限設定はできません。

日本通信SIMの料金プランについて

日本通信SIMは最安1GB 290円から使えます。

シンプル290プランは1GBまで290円。そして1GB超えるごとに220円がプラスされていきます。段階制プランのような、自動チャージのような、使った分だけの合理的プランですね。上限の設定をすることもできます。

併用のメリットは料金だけではありません。2つの電話番号が使えたり、2種類の回線が使えたり、できることが増えますので次の項目でお伝えしますね!

\お得なキャンペーン中!/

楽天モバイルと日本通信SIMを併用するメリット!

  • 安く併用できる
  • 通話料を無料にできる
  • 2つの電話番号が使える
  • 2種類の回線が使えるので通信障害時も安心

①安く併用できる

月額料金については前述しましたが、1,368円から併用できるというのは大きなメリットです。

また、楽天モバイルは20GB以上は最大3,278円で使い放題にできるので、たくさん使いたい月もお得に利用ができます。

②通話料を無料にできる

これは楽天モバイルのメリットではありますが、楽天モバイル専用「Rakuten Link」アプリから発信することで無料で24時間かけ放題となります。

日本通信SIMはプランによりますが、シンプル290プランに時間無制限かけ放題を付ける場合は+1,600円かかります。日本通信SIMでかけ放題オプションを契約するなら、楽天モバイルを併用で使ったほうが料金を安くすることができます。

③2つの電話番号が使える

楽天モバイルと日本通信SIMに限らずですが、併用する場合は電話番号を2つ持つことになります。

楽天モバイルで1つ、日本通信SIMで1つ、それぞれに電話番号があるので、プライベート用と仕事用など使い分けることができます。

④2種類の回線が使えるので通信障害時も安心

楽天モバイルと日本通信SIMを併用することで、通信障害に備えることができます。

  • 楽天モバイル
    • 楽天回線(一部エリアではパートナー回線としてau回線が使えるが、au回線は順次停波)
  • 日本通信SIM
    • ドコモ回線

楽天モバイルは楽天回線、日本通信SIMはドコモ回線のため、片方が通信障害などで使えなくてももう片方が使えます。

\お得なキャンペーン中!/

楽天モバイルと日本通信SIMの併用方法について

併用方法について見ていきましょう!

楽天モバイルと日本通信SIMを併用するなら、スマホ2台持ちかデュアルSIM対応のスマホ1台で使うか、2つの選択肢があります。

  • 2台持ち
    • 2台のスマホを用意してそれぞれを使う
  • デュアルSIM
    • 1台のスマホで2つのSIMを使う

(後述→2台持ちとデュアルSIMのメリットデメリットは?

2台持ちにする場合

2台持ちにする場合、新規契約でもう1つ契約すればいいだけなので簡単です。

既に日本通信SIMを利用中の場合

既に日本通信SIMを利用中の場合は、楽天モバイルを「新規契約」で申し込み、スマホ本体も同時購入がおすすめです。(別々で購入するよりお得です。)

楽天モバイルで購入できるスマホをチェック
Androidスマホ
iPhone

同時購入ではなく別で用意する場合は事前に楽天モバイルで使えるかチェックをしておきましょう→楽天モバイル公式:ご利用製品の対応状況確認

既に楽天モバイルを利用中の場合

既に楽天モバイルを利用中の場合は、日本通信SIMを「新規契約」で申し込みしましょう。

なお、日本通信SIMではスマホ本体の販売はしていません。

使いたい端末が動作確認済みかのチェックはこちら→日本通信SIM公式サイト:動作確認済みの端末

\お得なキャンペーン中!/

デュアルSIMにする場合

デュアルSIM対応スマホには、機種によって以下のような種類があるため、それにあったSIMタイプを選ぶ必要があります。

  • SIMカード(nanoSIM)✕eSIM
  • eSIM✕eSIM
  • SIMカード(nanoSIM)✕SIMカード(nanoSIM)

たとえば使用するスマホが①の場合で、既に日本通信SIMをSIMカード(nanoSIM)で使っているのであれば、楽天モバイルはeSIMで契約する必要があります。

▶SIMカードは物理SIMとも呼ばれますが、小さいカードタイプになっていて郵送で届くのを待ってスマホに挿します。

▶eSIMはプロファイルというデータをダウンロードするものなのですぐに使い始められます。

SIMとeSIMはどちらを選んでも料金は同じです。

ちなみに、iPhoneとAndroidスマホはそれぞれ以下のタイプとなっています。

iPhone(日本)の場合

  •  iPhone 17
    • ⇒「②eSIM✕eSIM」のみ対応
  • iPhone 13〜 iPhone 16
    • ⇒「①SIMカード✕eSIM」も「②eSIM✕eSIM」もどちらにも対応OK
  • iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 〜iPhone 12
    • ⇒「①SIMカード✕eSIM」のみ対応
  • それより前の機種
    • ⇒eSIM未対応、デュアルSIM未対応です。

Androidスマホの場合

Androidスマホの場合は、デュアルSIM対応のものと非対応のものがあります。

その中でデュアルSIMに対応しているAndroidスマホの多くは「①SIMカード✕eSIM」ですが、一部「②eSIM✕eSIM」や「③SIMカード✕SIMカード」に対応しているものもあります(OPPO Reno5 Aなどは①でも③でも使えます。)

\お得なキャンペーン中!/

楽天モバイルと日本通信SIMを併用するなら2台持ち?デュアルSIM?

楽天モバイルと日本通信SIMを併用する場合、2台持ちかデュアルSIMかの選択ができます。

どっちがいいかな?
  • 2台持ち
    →2台のスマホそれぞれ別々に使う
  • デュアルSIM
    →スマホは1台で2枚のSIMを使う

2台持ちのメリット・デメリット

2台持ちの
メリット
2台持ちの
デメリット
  • 2台あるのでバッテリー消耗をあまり気にしなくていい
  • 動画視聴用に大きめの端末、通話用に小さめの端末、など分けることができる
  • iPhoneとAndroid端末両方使うこともできる
  • LINEのアカウントを2つ持てるので、プライベート用と仕事用などで分けて使える
  • 一台子どもに渡しても、もう一台が使える
  • 万が一破損や水没や紛失をしても、もう一台がある
  • 2台持ち歩かないといけない
  • 2台充電しないといけない
  • 端末代金が2台分かかる

デュアルSIMのメリット・デメリット

デュアルSIMの
メリット
デュアルSIMの
デメリット
  • 1台で済むので持ち運びや管理が楽
  • 端末代金が1台分で済む
  • 2台持ちに比べてバッテリーが消耗しやすい
  • デュアルSIMに対応している端末が必要

2台持ちとデュアルSIMのメリット・デメリットについては物理的なものが多いです。

2台持ちの場合は純粋に2台持たないといけない、デュアルSIMなら1台ですむので身軽、しかし電池持ちが不安。

また、2台持ちならYou Tubeを見ながらスマホをいじれたり、片方が壊れてももう片方があるという安心感があります。

デュアルSIMの場合は、スマホ自体1台で良いという面から2台持ちに比べて費用が抑えられるというメリットもありますね。

\お得なキャンペーン中!/

楽天モバイルと日本通信SIMの併用まとめ

楽天モバイルと日本通信SIMの併用は、2つ合わせて1,368円〜使える格安の組み合わせです。

あまり使わない月は料金を抑え、たくさん使いたい月は使い放題にすることもできて自由度も◎

楽天モバイルは申込みと同時のスマホ購入もとってもお得ですので、ぜひ公式サイトもチェックしてくださいね♪

\お得なキャンペーン中!/

▼次に読む

タップできる目次