povoから他社へ乗り換えのおすすめ7選!キャンペーンやタイミングも!

povoから乗り換えるならどこがおすすめ?タイミングやキャンペーンも!

povoから乗り換えたいけど、どこがいいんだろう?

乗り換え先を迷っている方向けに、「povoからのお得な乗り換え先7選」をまとめました。

povoからの乗り換え時に使えるキャンペーン乗り換えタイミング乗り換え手順についても解説しますので、ぜひご覧ください!

タップできる目次

povoからの乗り換え先おすすめ7選!

ギガ数目安プラン
楽天モバイル容量0〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円
LINEMO容量 0〜3GB 990円
3〜10GB 2,090円
ーーーーーーーー
30GB 2,970円
ahamo容量30GB 2,970円
110GB 4,950円
★5分かけ放題付
ワイモバイル容量5GB 3,058円
30GB 4,158円
35GB 5,258円
※35GBは10分かけ放題付
★別途セット割あり
UQモバイル容量35GB 3,828円
(↑10分かけ放題付)
0〜5GB 2,948円
5〜30GB 4,048円
(↑別途セット割あり)
mineo容量1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円
50GB 2,948円
★別途中速使い放題の
「マイそく」あり
IIJmio容量2GB 850円
 5GB 950円
 10GB1,400円
 15GB1,800円
25GB 2,000円
★その他大容量の
プランあり
ギガ数目安プラン
楽天モバイル容量0〜3GB 1,078円
3〜20GB 2,178円
20GB〜無制限 3,278円
LINEMO容量 0〜3GB 990円
3〜10GB 2,090円
ーーーーーーーー
30GB 2,970円
ahamo容量30GB 2,970円
110GB 4,950円
★5分かけ放題付
ワイモバイル容量5GB 3,058円
30GB 4,158円
35GB 5,258円
※35GBは10分かけ放題付
★別途家族割、
セット割あり
UQモバイル容量35GB 3,828円
(↑10分かけ放題付)
0〜5GB 2,948円
5〜30GB 4,048円
(↑別途セット割あり)
mineo容量1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円
50GB 2,948円
★別途中速使い放題の
「マイそく」あり
IIJmio容量2GB 850円
 5GB 950円
 10GB1,400円
 15GB1,800円
25GB 2,000円
★その他大容量の
プランあり

①楽天モバイル

1つ目のおすすめは楽天モバイルです。

楽天モバイルの料金プラン

0〜3GB1,078円
3GB〜20GB2,178円
20GB〜無制限3,278円

楽天モバイルの料金プランは使ったギガ数に応じてその月の料金が決まる段階制プランです💡

使い放題も小容量もどっちもお得!

楽天モバイルでは20GBを超えるとMAXの3,278円になるのですが、無制限での利用が可能なので100GBでも200GBでも3,278円です。

povoで大容量を使うとなると60GB 6,490円、150GB 12,980円なので、大容量を使いたい方は楽天モバイルに乗り換えるとかなりお得になります。

povo楽天モバイル
60GB 6,490円
150GB 12,980円
20GB〜無制限 3,278

あまり使わない月も無駄なく使える!

さらに楽天モバイルなら、あまり使わなかった月は3GBまで1,078円3GB〜20GBまでは2,178円と自動でその月の料金が決まるので、無駄なく使うことができます◎

Rakuten Linkで通話し放題

楽天モバイルでは「Rakuten Link」というアプリから発信することで、通話し放題となります。

Rakuten Linkは無料で使えるので、電話をする方はお得に使えますよ♪

乗り換えキャンペーンがお得!

楽天モバイルのキャンペーンは、SIMのみの契約でもスマホ同時購入でもどちらもお得です♪

キャンペーンによっては数千ポイント〜1万ポイント以上もらえる場合もあります。

▼楽天モバイルのキャンペーンについてはこちらの記事をご覧ください!

\ キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

②LINEMO

2つ目のおすすめはLINEMOです。

LINEMOは「格安なのに通信速度が速い」と評判が良いです。

LINEMOの料金プラン

\月に10GB以下なら/
LINEMO
 ベストプラン
\月に30GBなら/
LINEMO
ベストプランV
(5分かけ放題付)
0〜3GBまで990円
3〜10GBまで2,090円
30GB 2,970円
\月に10GB以下なら/
LINEMO
 ベストプラン
\月に30GBなら/
LINEMO

ベストプランV
(5分かけ放題付)
0〜3GBまで990円
3〜10GBまで2,090円
30GB 2,970円

LINEMOは、家族割やセット割なしで上記料金で使えます💡

キャンペーンがお得!

LINEMOはキャンペーンがお得です。

実施中のキャンペーンによっては「実質◯ヶ月無料」となる場合もありますよ♪

最新キャンペーンは、以下の記事または公式サイトでチェックしてくださいね!

ギガフリーでLINE使い放題!

LINEMOには「LINEギガフリー」という機能があり、LINE通話やトーク利用時にギガを消費しません。

LINEをよく使う方にはうれしいポイント◎

LINEギガフリーがあるおかげで実際の契約プラン以上のギガが使えちゃいます。

通話やトーク以外でカウントフリー対象になる機能については以下の記事でまとめています。

LINEMOではスマホの販売はなし

LINEMOの残念なポイントとしては、スマホ本体の販売がないことです。

乗り換えと同時にお得にスマホを購入したい方は、楽天モバイルワイモバイルIIJmioのキャンペーンを利用するのがおすすめです。

\ キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

③ahamo

3つ目のおすすめはahamoです。

30GB〜のプランを使いたい方におすすめです。

ahamoの料金プラン

30GB+5分かけ放題2,970円
110GB+5分かけ放題4,950円

ahamoの料金プランは30GB or 110GBの2種類となっています。

30GBを超えても最大1Mbpsで使える

ahamoでは契約プランのデータ量を使い切った場合、最大1Mbpsに速度制限となります。

速度制限とはいえ最大1Mbpsはそこそこ使えます。

例えばLINEやネットなどは普通に使えますし、低画質であれば動画視聴もできます。

5分かけ放題がデフォルトでついてる

ahamoは、基本プランに5分かけ放題が含まれています。

時間無制限かけ放題をつけたい場合は、オプションで+1,100円となります。

キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

④ワイモバイル

4つ目のおすすめはワイモバイルです。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして、安くて快適に使えると人気のSIMです。

ワイモバイルの料金プラン

ワイモバイルの料金プランは、5GB〜30GBまで3種類から選べます。

新プラン「シンプル3(S/M/L)

通常料金家族割引
2回線目以降
+PayPayカードゴールドで支払い
おうち割
光セット
+PayPayカードゴールドで支払い
S
5GB
3,058円1,408858
M
30GB
4,158円2,5081,958
L
35GB
★10分かけ放題付
5,258円3,6083,058
※家族割引とおうち割光セットは併用不可
※ゴールドではない「PayPayカード」の場合は上記+220円
※PayPayカード自体なしの場合は上記+550円
通常料金家族割引
2回線目以降
+PayPayカードゴールドで支払い
おうち割
光セット
+PayPayカードゴールドで支払い
S
5GB
3,058円1,408858
M
30GB
4,158円2,5081,958
L
35GB
★10分かけ放題付
5,258円3,6083,058
※家族割引とおうち割光セットは併用不可
※ゴールドではない「PayPayカード」の場合は上記+220円
※PayPayカード自体なしの場合は上記+550円

ワイモバイルは家族割またはおうち割光セットの適用でお得に利用ができます。(家族割とおうち割光セットは併用不可)

ソフトバンクの自社回線が5GB 858円〜と格安で利用できます💡

▼家族割とおうち割(光セット)の違いは以下の記事をご覧ください。

LYPプレミアムが無料で使える

ワイモバイル利用者は「LYPプレミアム」が無料で使えます。

本来LYPプレミアムは月額508円の有料サービスなので、ワイモバイル利用者は無料で使えてお得です。

LYPプレミアムの特典

  • Yahoo!ショッピングでのポイント還元率がアップ
  • 1,500万種類以上のLINEスタンプが使い放題
  • LINE通話の着信音・呼出音を設定できる
  • 会員限定PayPayクーポン
  • LINEマンガ、ebookjapanがおトク
  • Yahoo!かんたんバックアップのデータ容量が無制限で利用できる

などなど

個人的にLINEスタンプ使い放題がお気に入りです♪

今まで使わなかったようなスタンプも色々使えて楽しいです!

Yahoo!ショッピングでのポイント還元率アップも結構大きいので、ネットショッピングをよくする方にもおすすめ!

端末の同時購入がお得!

ワイモバイルは、他社から乗り換えと同時の端末購入がお得です✨

もちろんauからの乗り換えも対象となりますので、一括1円だったり、1円とはいかなくてもかなり安く購入できます。

>>ワイモバイルの大特価スマホを見てみる

LINEMOとの違い

ワイモバイルとLINEMOはいずれもソフトバンクのサービスなのですが、サービス面でワイモバイルの方が充実しています。

LINEMOワイモバイル
料金プラン〜3GB/〜10GB
30GB
単独で安い
5GB/30GB/35GB
家族割や光セット割で安い
端末販売
実店舗
eSIM
キャリア決済
独自サービスLINEギガフリー
LINE利用時のギガカウントなし
LYPプレミアムが無料

⬆もう一度LINEMOをチェック

\ キャンペーン中 /

⑤UQモバイル

5つ目のおすすめはUQモバイルです。

UQモバイルはauのサブブランドなので、povoと同じエリアで使えます。

そして、povoよりもサービス内容が充実しています。

UQモバイルの料金プラン(コミコミプランバリュー/トクトクプラン2)

UQモバイルには、2つの異なるタイプのプランがあります。

  • コミコミプランバリュー
    • 35GB+10分かけ放題付きのプラン
    • セット割なし
  • トクトクプラン2
    • 0〜5GB / 5GB〜30GBの2段階制プラン
    • セット割あり

コミコミプランバリュー

セット割なしでスマホ単独で使いたい方向け!

通常料金自宅セット割
+au PAY カードお支払い割
家族セット割
+au PAY カードお支払い割
35GB3,828円対象外対象外

コミコミプランバリューは自宅セット割や家族セット割などの割引はなく、料金は固定となります。

スマホ単独で使いたい方向けのプランとなっています。

トクトクプラン2

自宅セット割+au PAY カードお支払い割適用でお得に!

通常料金自宅セット割
+au PAY カードお支払い割
家族セット割
+au PAY カードお支払い割
0〜5GBまで2,948円1,628円2,178円
5〜30GBまで4,048円2,728円3,278
★自宅セット割と家族セット割の併用は不可

トクトクプラン2は、自宅セット割や家族セット割を適用することでお得に利用ができます。(※自宅セット割=ネットやでんきとのセット。自宅セット割と家族セット割の併用はできません)

UQモバイルの自宅セット割の対象となるネット回線・でんきは?

「トクトクプラン2」では自宅セット割という割引が適用できます。

セット対象となるのは以下の通りです。


(ネット+電話の契約が必要)
・au ひかり(@nifty、@T COM(アットティーコム)、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net、コミュファnet)
・auひかり ちゅら
・コミュファ光
・eo光
・ピカラ光
・メガエッグ
・BBIQ
・ビッグローブ光
・So-net光
・@nifty光
・@T COM(アットティーコム)ヒカリ
・ひかりゆいまーる
・ひかりJ
ケーブルテレビ
(ネット+テレビまたはテレビ+電話の契約が必要)
・J:COM
・提携先ケーブルテレビ
ルーターサービス
(対象機種、プランの条件あり)
・au ホームルーター 5G
・auスマートポート
・WiMAX +5G
でんき・auでんき
・UQでんき
※2024年3月21日時点

UQモバイルとの違い

povoとUQモバイルを比較すると、UQモバイルの方がサービス面で充実しています。

povoUQモバイル
端末販売
実店舗
データ繰り越し
povoUQモバイル
端末販売
実店舗
データ
繰り越し

キャンペーンはほとんどが対象外

UQモバイルはpovoと同じKDDI株式会社のサービスのため、povoから乗り換えする場合は「au PAY還元」や「対象機種最大22,000円割引」などのキャンペーンが対象外となります。

そのため、キャンペーン重視であれば、LINEMOワイモバイル楽天モバイルの方がお得です。

⬆目次に戻る

⑥mineo

6つ目のおすすめはmineoです。

mineoは料金プランの種類が複数あるので、幅広いニーズに対応しています◎

mineoの料金プラン

mineoには大きく分けて「マイピタ」と「マイそく」の2つのプランがあります。

  • マイピタ
    • 一般的な定額制プラン
  • マイそく
    • 低〜中速使い放題プラン(高速通信なし)
デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
マイピタ1GB1,298円880円
マイピタ5GB1,518円1,265円
マイピタ10GB1,958円1,705円
マイピタ20GB2,178円1,925円
マイピタ50GB2,948円2,695円
マイそくスタンダード
(最大1.5Mbps)
990円990円
マイそくプレミアム
(最大5Mbps)
2,200円2,200円
マイそくライト
(最大300kbps)
660円660円
マイそくスーパーライト
(最大32kbps)
250円なし
デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
マイピタ1GB1,298円880円
マイピタ5GB1,518円1,265円
マイピタ10GB1,958円1,705円
マイピタ20GB2,178円1,925円
マイピタ50GB2,948円2,695円
マイそくスタンダード
(最大1.5Mbps)
990円990円
マイそくプレミアム
(最大5Mbps)
2,200円2,200円
マイそくライト
(最大300kbps)
660円660円
マイそくスーパーライト
(最大32kbps)
250円なし

マイそくについて

マイそくには、「スタンダード/プレミアム/ライト/スーパーライト」の4種類があります。

例えばマイそく(スタンダード)の場合は、高速通信のギガ数がつかない代わりに、最大1.5Mbpsのデータ使い放題で990円/月となります。(※3日で10GBの制限あり)

最大1.5Mbpsというのは速度は落ちますが、ネットやSNSはもちろん、動画の視聴もできます。

注意!

★マイそくで注意したいのが、月~金のお昼(12~13時の間)のデータ通信速度が最大32kbpsとなる点です。(プレミアムのみ最大200Kbps)

最大32kbpsはもう何もできなくなる速度なので注意です。

料金プランではなくオプションとしてつける『パケット放題 Plus』はマイそくと非常に似ていますが、平日昼の速度制限はありません。

\パケット放題 Plusをチェック/

mineo(マイネオ)

\公式サイトでマイそくを見る/

mineo(マイネオ)

▼ マイそく以外はこちら▼

ドコモ・au・ソフトバンクから回線が選べる

mineoはドコモ・au・ソフトバンクから回線を借りている格安SIM(MVNO)です。

そのため、申込み時にどの回線にするかを選ぶことができます。

選択OK!

  • au回線
  • ドコモ回線
  • ソフトバンク回線

お得な格安SIM

⬆目次に戻る

⑦IIJmio

7つ目のおすすめはIIJmioです。

IIJmioはもっともっと安く使いたい方におすすめです◎

IIJmioの料金プラン

2GB850円
5GB950円
10GB1,400円
15GB1,800円
25GB2,000円
35GB2,400円
45GB3,300円
55GB3,900円

IIJmioは2GB 850円、5GB 950円〜とかなりの格安料金で利用ができます。

povoだと3GB 990円なので、今よりもっと安く使いたい方におすすめです。

ドコモ回線/au回線から選べる

IIJmioはドコモ・auから回線を借りている格安SIM(MVNO)です。

そのため、申込み時にどの回線にするかを選ぶことができます。

選択OK!

  • au回線
  • ドコモ回線

\ お得なキャンペーン中 /

⬆目次に戻る

povoから他社へ乗り換えで使えるキャンペーン

povoから乗り換えで適用可能なキャンペーンを見てみましょう!

povoからの乗り換えで使えるキャンペーン

楽天モバイルのキャンペーン・三木谷社長キャンペーンで14,000ポイント!
・対象のiPhone同時購入で最大40,000円相当おトク!
・格安スマホが一括1円!
LINEMOのキャンペーン・LINEMOベストプラン(〜3GB/〜10GB)で10,000ポイントもらえる!
・LINEMOベストプランV(30GB)で12,000ポイントもらえる!
・通話オプション割引キャンペーン2
ahamoのキャンペーン・他社からSIMのみ乗り換えで20,000ポイント!
・対象機種を同時購入で最大58,201円割引!
ワイモバイルのキャンペーン ・スマホ大特価セール
・SIMのみ契約でPayPayポイント還元
・新どこでももらえる特典
・増量無料キャンペーン3
UQモバイルのキャンペーン・増量オプションⅡ 無料キャンペーン
mineoのキャンペーン・マイピタ1~50GBが最大6ヶ月間 638円割引!
・10分かけ放題 最大6ヶ月間 550円割引!
・パケット放題 Plus 最大6ヶ月間 385円割引!
・eSIM初期費用が無料!
IIJmioのキャンペーン・【5GB/10GB/35GBプラン】最大6ヶ月間 月額料金が割引!
・【10GB〜55GBプラン】最大6ヶ月間 データ容量が10GB増量!
・乗り換えと同時購入でスマホが一括500円〜!
・通話定額オプションが最大6ヶ月間割引!
※2025年10月2日時点の代表的なキャンペーンです。最新情報は公式サイトをご覧ください。

楽天モバイルのキャンペーン

povoから楽天モバイルへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • 三木谷社長キャンペーンで14,000ポイント
  • 対象のiPhone同時購入で最大40,000円相当おトク!
  • 格安スマホが一括1円

三木谷社長キャンペーンで14,000ポイント!

他社から乗り換えで、14,000ポイントがもらえます。

三木谷社長の特別ページからの申し込みで、他のキャンペーンよりもお得にポイントがもらえるようになっています💡

他のキャンペーンと異なり、2回線目以降や再契約も対象です。

対象のiPhone同時購入で最大40,000円相当おトク!

他社から乗り換え+楽天モバイル初めての申し込み+対象iPhone購入で最大40,000円相当おトクになります✨

お得になる金額は機種によって異なりますが・・・

たとえば、

  • iPhone17
    • 最大21,000円相当おトク
  • iPhone16e
    • 最大40,000円相当おトク

などなど✨

キャンペーンページ

※一部ポイント獲得にはエントリーが必要(キャンペーンページ下の方にある「キャンペーン参加方法」を確認)

格安スマホが一括1円!

楽天モバイルの申し込みと同時購入で、対象の格安スマホが一括1円となるキャンペーンです。

OPPO A3 5G

製品価格22,001円
他社から乗り換え-20,000円
値引き後価格1円

arrows We2

製品価格22,001円
他社から乗り換え-20,000円
値引き後価格1円

>>キャンペーンページをチェックする

\ キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

LINEMOのキャンペーン

povoからLINEMOへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • LINEMOベストプラン(〜3GB/〜10GB)で10,000ポイントもらえる!
  • LINEMOベストプランV(30GB)で12,000ポイントもらえる!
  • 通話オプション割引キャンペーン2

LINEMOベストプラン(〜3GB/〜10GB)で10,000ポイントもらえる!

他社から乗り換えでベストプラン(〜3GB/〜10GB)を契約すると、10,000ポイントがもらえます✨

★開通日の属する月の7ヶ月後にメールでPayPayギフトカードが届くので、そこからPayPayにチャージができます。

※ポイントは出金・譲渡不可です。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。

LINEMOベストプランV(30GB)で12,000ポイントもらえる!

他社から乗り換えでベストプランV(30GB)を契約すると、12,000ポイントがもらえます✨

特典付与対象判定月までに一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となるため注意しましょう⚠️

★開通日の属する月の7ヶ月後にメールでPayPayギフトカードが届くので、そこからPayPayにチャージができます。

※ポイントは出金・譲渡不可です。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。

通話オプション割引キャンペーン

LINEMOはかけ放題オプションもお得です。

通話準定額(5分かけ放題)」と「通話定額(時間無制限かけ放題)」が7か月目まで割引価格で利用できます。

通話準定額(5分かけ放題)550円/月
7か月目まで無料
通話定額(時間無制限かけ放題)1,650円/月
7か月目まで1,100円/月
※ベストプランVは5分かけ放題無料、無制限かけ放題は1,100円(キャンペーンで7か月目まで550円/月)

\ キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

ahamoのキャンペーン

povoからahamoへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • 他社からSIMのみ乗り換えで20,000ポイント!
  • 対象機種を同時購入で最大58,201円割引!

他社からSIMのみ乗り換えで20,000ポイント!

他社から乗り換えで、dポイント20,000ポイントがもらえます!

ahamo公式サイトから要エントリー
※SIMのみ申込みが対象(端末同時購入すると対象外)

対象機種を同時購入で最大58,201円割引!

ahamoの申し込みと同時に対象機種を購入で、最大58,201円割引になるキャンペーンです。

機種によって割引額が異なるので、詳しくは公式サイトでチェックしてくださいね!

キャンペーン実施中 /

⬆目次に戻る

ワイモバイルのキャンペーン

povoからワイモバイルへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • スマホ大特価セール(端末値引)
  • SIMのみ契約でPayPayポイント還元
  • 新どこでももらえる特典
  • データ増量無料キャンペーン3

スマホ大特価セール(端末値引)

ワイモバイルでは、他社から乗り換えと同時の端末購入がめちゃめちゃお得です✨

数千円〜安く購入できますよ!>>ワイモバイルの大特価スマホを見てみる

SIMのみ契約でPayPayポイント還元

端末購入が不要な方は、SIMのみの契約でもお得です!

ポイント還元数は時期によって異なりますが、10,000ポイント以上もらえるときもあります💡

新どこでももらえる特典

申込月の4か月後の1か月間、PayPay支払いのお買い物で最大20%相当のPayPayポイントが上乗せで戻ってきます。(最大6,000ポイント)

新どこでももらえる特典は、下記ページから特典のクーポン獲得&申込み日から3か月後の1日~15日に受け取り手続きが必要です!

データ増量無料キャンペーン3

データ増量オプション(550円/月)が6か月間無料で使えます。

データ増量オプションに加入すると、以下の通りデータ量が増量されます。

S
(5GB)
5GB
⇒7GBに増量
M
(30GB)
30GB
⇒35GBに増量
L
35GB)
35GB
⇒40GBに増量

\ キャンペーン中 /

⬆目次に戻る

UQモバイルのキャンペーン

povoからUQモバイルへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下通りです。

  • 増量オプションⅡ 無料キャンペーン

増量オプションⅡ 無料キャンペーン

「増量オプションⅡ」は、契約プランのギガ数が増量となる月額550円のオプションです。

増量オプションⅡに初めて加入でオプションの550円が7か月間無料となります✨

コミコミプランバリュートクトクプラン2
35GB⇒40GBに増量(+5GB)30GB⇒35GBに増量(+5GB)

対象外のキャンペーン

以下のキャンペーンは、povoからの乗り換えの場合は対象外となるため注意しましょう。

  • SIMのみ契約で最大15,000円相当還元
  • UQ mobile オンラインショップ おトク割(最大22,000円相当還元)

mineoのキャンペーン

povoからmineoへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • マイピタ1~50GBが最大6ヶ月間 638円割引!
  • 10分かけ放題が最大6ヶ月間 無料で使える!
  • パケット放題 Plusが最大6ヶ月間 無料で使える!
  • eSIM初期費用が無料!

マイピタ1~50GBが最大6ヶ月間 638円割引!

マイピタ デュアルタイプ(デュアルタイプ=音声プラン)を契約で、最大6ヶ月間 638円割引となります✨

データ容量月額基本料金
1GB1,298円
⇒6ヶ月間 660円
5GB1,518円
⇒6ヶ月間 880円
10GB1,958円
⇒6ヶ月間 1,320円
20GB2,178円
⇒6ヶ月間 1,540円
50GB2,948円
⇒6ヶ月間 2,310円

※2025年11月25日まで

10分かけ放題が最大6ヶ月間 無料で使える!

「10分かけ放題」オプションが通常月額550円のところ、キャンペーンで最大6ヶ月間 無料で使えます。

※2025年11月25日まで

パケット放題 Plus 最大6ヶ月間 無料で使える!

「パケット放題 Plus」オプションが通常385円のところ、キャンペーンで最大6ヶ月間 無料で使えます。

★マイピタ10GB以上を利用中の方はもともと無料で使えるオプションです。

※2025年11月25日まで

eSIM初期費用が無料!

eSIMでの申し込み時、通常は【契約事務手数料が3,300円】、【eSIMプロファイル発行料が440円】かかりますが、キャンペーンでどちらも無料になります。

※2025年11月25日まで

お得な格安SIM

⬆目次に戻る

IIJmioのキャンペーン

povoからIIJmioへ乗り換えで適用できるキャンペーンは以下の通りです。

  • 【5GB/10GB/35GBプラン】最大6ヶ月間 月額料金が割引!
  • 【10GB〜55GBプラン】最大6ヶ月間 データ容量が10GB増量!
  • 乗り換えと同時購入でスマホが一括500円〜!
  • 通話定額オプションが最大6ヶ月間割引!

【5GB/10GB/35GBプラン】最大6ヶ月間 月額料金が割引!

5GB / 10GB / 35GB いずれかのプランを選択した場合、最大6ヶ月間 以下の割引料金で利用ができます。

データ容量月額基本料金
5GB950円/月
6ヶ月間 700円/月
10GB
⇒データも20GBに増量!
1,400円/月
6ヶ月 900円/月
35GB
⇒データも45GBに増量!
2,400円/月
6ヶ月 1,950円/月

※2025年11月20日まで

【10GB〜55GBプラン】最大6ヶ月間 データ容量が10GB増量!

10GB〜55GB いずれかのプランを選択した場合、データ容量が最大6ヶ月間10GB増量となります。

※2025年11月20日まで

乗り換えと同時購入でスマホが一括500円〜!

IIJmioは他社から乗り換え限定で、スマホが超格安で購入できます!

たとえば・・・

  • moto g05
    • 一括500円

▼その他の機種は公式サイトをご覧ください!

※2025年11月20日まで

通話定額オプションが最大6ヶ月間割引!

IIJmioのかけ放題オプション「通話定額5分」「通話定額10分+」「かけ放題+」が最大6ヶ月間割引となります。(かけ放題+のみ3ヶ月間)

通話定額5分500円/月
6ヶ月間 0円/月
通話定額10分+700円/月
6ヶ月 0円/月
かけ放題+1,400円/月
3ヶ月 0円/月

※2025年11月20日まで

\ お得なキャンペーン中 /

※2025年10月2日時点のキャンペーンです。

最新情報は公式サイトをご覧ください。

>>楽天モバイル公式サイトへ進む

>>LINEMO公式サイトへ進む

>>ahamo公式サイトへ進む

>>ワイモバイル公式サイトへ進む

>>UQモバイル公式サイトへ進む

>>mineo公式サイトへ進む

>>IIJmio公式サイトへ進む

⬆目次に戻る

povoから乗り換えでおすすめのタイミングは?

povo2.0とpovo1.0でおすすめのタイミングが異なるため、それぞれ記載します。

povo2.0から乗り換える場合

povo2.0から他社へ乗り換える場合、

トッピングのギガを使い切るタイミング」に合わせるのがおすすめです。

理由としては、一度トッピングしたギガは日割りにならないためです。

●かけ放題トッピングは日割りにならないため、かけ放題を利用中の方は月末に乗り換えた方が良いです。

povo1.0から乗り換える場合

povo1.0から他社へ乗り換える場合、

月末」の乗り換えがおすすめです。

理由としては、月額料金は日割りにならず、丸々1ヶ月分の料金がかかるためです。

※ただし、povo1.0からauまたはUQモバイルに移行する場合は日割りになるため、好きなタイミングでOKです。

乗り換え先は日割り?

今回紹介したSIMについては初月の料金は以下の通りです。

初月日割りになる

  • LINEMO
  • ahamo
  • ワイモバイル
  • UQモバイル
  • mineo
  • IIJmio

上記については初月日割りになります💡

初月日割りにならない

  • 楽天モバイル

楽天モバイルに日割りはなく、契約から月末までに使ったギガ数に応じて料金が決まります💡

あまりギリギリを狙いすぎないように注意!

損をしないようにギリギリを狙いすぎてギガが足りなくなっては不便なので、少し余裕を持って申込みましょう。

★キャンペーン実施中を狙うのもおすすめです💡

⬆目次に戻る

povoから乗り換える手順

povoから乗り換える手順は以下の通りです。

STEP

MNP予約番号の取得

povoのMNP予約番号は以下の公式ページから取得ができます。

>>解約・他社へのMNP

MNP予約番号が不要なパターン

  • povo1.0からau/UQモバイルへ移行する場合(※povo2.0から移行の場合は必要です。)
  • MNPワンストップ方式対応の事業者へ乗り換える場合
    • 今回紹介した楽天モバイル、LINEMO、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、mineo、IIJmioはすべて「MNPワンストップ方式」というものに対応しています。
      MNPワンストップ方式対応事業者の場合、申し込みの手順の中でpovoのマイページにログインして、乗り換えに同意することでMNP予約番号の発行手続きを省略することができます。※MNP予約番号を利用した乗り換えも可能です。
STEP

端末のSIMロック解除

今使っている端末をそのまま使う&SIMロックがかかっている場合のみ必要な作業です。(auで2021年10月1日以降に新たに発売された製品にはロックがかかっていません。)

>>SIMロック解除のお手続き

STEP

乗り換え先で申し込みをする

乗り換え先で申し込みをします。

申し込み画面で、「今の電話番号をそのまま使用する(他社から乗り換え)」「新しい番号で契約する」などの項目が出たら、必ず「今の電話番号をそのまま使用する(他社から乗り換え)」を選びましょう!

STEP

SIM(端末)が届く

SIMカードを選択/端末購入をした場合は郵送で届きます。

今回紹介したSIMの到着目安は以下の通りです。

  • 楽天モバイル
    • 2〜3日ほど
  • LINEMO
    • 1〜3日ほど
  • ahamo
    • 3~5日ほど
  • ワイモバイル
    • 1〜3日ほど
  • UQモバイル
    • 2〜3日ほど
  • mineo
    • 1週間ほど
  • IIJmio
    • 3〜4日ほど

※eSIMの場合は郵送物はなく、最短数時間でメールが届きます。

STEP

開通(切り替え)+設定をする

開通手続きをすることでpovoから乗り換え先に切り替えが完了します。

切り替えが完了するとpovoも自動で解約となります。

★開通手続きはWEBや電話などで簡単にできます。やり方についてはSIMカード同梱の冊子を確認しましょう。

開通手続き後の設定については、端末同時購入かなどによってAPN設定が必要だったりするので、SIMカード同梱の冊子を確認しましょう。

⬆目次に戻る

povoからの乗り換えでよくある質問

povoで違約金はかかる?

povoで違約金はかかりません。

2年縛り等もありません。

乗り換えでかかる手数料はいくら?

乗り換えでかかる手数料について、今回紹介したSIMごとに記載します。

乗り換え元

  • povoでかかる手数料
    • 解約金・・・なし
    • MNP転出手数料・・・無料

乗り換え先

  • 楽天モバイルでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・無料
  • LINEMOでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・3,850円
  • ahamoでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・無料
  • ワイモバイルでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・オンライン申し込みなら3,850円(店舗申し込みだと4,950円)
  • UQモバイルでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・3,850円(povoからの乗り換えでSIMのみの場合は無料
  • mineoでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・3,300円
    • SIM発行手数料・・・440円
  • IIJmioでかかる手数料
    • 契約事務手数料・・・3,300円
    • SIM発行手数料・・・433.4円(タイプD)、466.6円(タイプA)、220円(eSIM)

まとめ:povoからの乗り換え先ならここがおすすめ!

povoからの乗り換え先でおすすめは以下の通りです。

いずれもpovoからの乗り換え先としてとってもおすすめです!

このページではそれぞれのキャンペーンや乗り換えタイミングについても解説しましたので、ぜひお得に申し込んでくださいね♪

タップできる目次